バンカラマッチのウデマエS+0からS+10までの必要時間の理論値

この記事は2023年 Winter Chill Season(ver 6.0.2)時点の情報で書きました。

忙しい人向け

  • 「ほとんど勝ち抜け、たまに4勝3敗」プレイヤーだと20時間くらい
  • 「ほとんど3勝3敗、たまーに4勝とか5勝とか」プレイヤーだと40時間~100時間かそれ以上
    • 金表彰の枚数が多いほど短くなる
      • 詳細は末尾の「まとめ」参照
  • 「2勝以下の割合が多い」プレイヤーはマイナスptなので無理

99%の人が一生使わない知識

  • S+0から連続20回勝ち抜けると10時間くらいでS+10昇格戦に到達する
    • XP2800くらいあったらできるかも?

計算に必要な知識

1バトルの時間

多めに見積もるなら8分/バトル、やや少なく見積もるなら7分半/バトル、ノックアウト多め前提なら7分/バトルで想定するとよいでしょう。

ここでは、「1バトルの時間」をマッチメイキングが完了してバトル開始の鐘がなったとき から 最速で「続ける」を押して再び鐘がなったとき までの時間として考えます。

構成するのは以下です。

  1. 入場カットイン
  2. 実バトル
  3. リザルト表示
  4. マッチメイキング

時間通りに5分でバトルが終了したケースでざっくり測定したところ4が30秒のとき、合計7分でした。 4が60秒の場合は7分半、4が90秒の場合は8分ということになります。

バンカラマッチのマッチメイキングは比較的遅く、60秒を超えることが多いです。 そのため、7分半か、8分を想定するのがよさそうです。 ノックアウトを頻繁にする/されるプレイヤーは7分で計算してもいいかもしれません。

回線落ちがあると、3分くらいまるっと損するので8分で計算しておくといいかもしれません。

1セットの時間

ここでいう1セットは、勝ち抜けか負け抜けするまでのバトルの組のことを言います。 バンカラマッチ(チャレンジ)は5〇3×です。

8分計算だと以下のようになります。

  • 5勝0敗 5バトル 40分
  • 5勝2敗 7バトル 56分
  • 3勝3敗 6バトル 48分

1時間あたりのセット数

ざっくり、1時間で7~8バトルくらいしかできません。 なので、2時間で2セットちょっとが限界です。 5時間で6セット回せるかも?

ただし、5勝0敗かつノックアウトをガンガンやってると30分くらいで回せてしまいます。 この場合は2時間で最大4セット可能ということになります。

バトルで貰えるpt

参加費

S+は180ptです。 最初のシーズンだけ160ptだったため、間違って覚えている人もいます。

基礎点

  • 勝ったら+50pt
  • 最大は250pt(5勝)

勝利数ボーナス

  • 勝ち数に応じてボーナス +0/0/5/15/30/50
    • 0,1勝はボーナスなし
    • 最大は50pt(5勝)
  • 5勝の場合は300pt(50x5+50)
  • 4勝の場合は230pt(50x4+30)
  • 3勝の場合は165pt(50x3+15)
    • 実は表彰点がないと赤字

表彰点

  • 金表彰5pt
  • 銀表彰1pt
  • 金3なら15pt
  • 金2銀1なら11pt
  • 金1銀2なら7pt
  • 負けバトルの表彰も加算される
    • 残念賞的なもの
    • 時間効率は悪いので本当におまけ程度と考えるべき

合計

  • 理論値は5勝で全部金3 375pt(+195pt)
    • 5勝2敗金表彰だと405ptだけど、時間効率がめちゃくちゃ悪い(5勝0敗の140%)
  • 現実的には350pt(+170pt)くらい?
  • 3勝3敗だと220pt(+40pt)くらい?
    • 全部金3の場合 +75pt
    • 全部金2銀1の場合 +51pt
    • 全部金1銀2の場合 +27pt

必要ポイント

  • S+0 300pt -> S+10 3800pt
  • 3500pt稼げばよい

まとめ

  • 5勝勝ち抜けだけなら 20セット 13.3時間
    • ノックアウトが多いと10時間
  • 3勝負け抜けは表彰依存
    • 全部金3 47セット 37.6時間
    • 全部金2銀1 69セット 55.2時間
    • 全部金1銀2 130セット 104時間
    • バトルごとに金1~2で+40ptだと 88セット 70.4時間
    • 全部銀3枚だと +3ptにしかならないので...

参考資料