ハチパレットの攻略の難しさと攻略方針

この記事はSplatoon3 DLC サイドオーダーの12番目のブキでハッキングなしまたは極少で攻略するための指針を記載したものです。

前提確認

ハチパレットの構成

カテゴリ 種類 ダメージ
メインウェポン スプラシューター(ベースの何か) 240(秒間10発)
サブウェポン スプラッシュボム 1800 (爆風300)
スペシャルウェポン ウルトラチャクチ 1800 (3発)

ハチパレットの特徴

行っているハッキングの数によってセット可能なカラーチップの数が変わります。

ハッキング数 セットできるチップ数
0 36
1 30
2 24
3 18
4 12
5以上 6

また、ハッキング10個以下(ハッキング数極少)で30Fのオーダを倒した場合、特別なバッジが貰えます。

メインウェポン「シューター」の特徴

4号パレットおよびハチパレットの「シューター」は秩序の塔では非常に弱いので工夫をする必要があります。

何故弱いのかというと、発射速度が遅い単体攻撃である上に、ダメージが本来よりも低く設定されているからです。

サイドオーダー/秩序の塔のダメージはおそらくバトルやサーモンランのダメージ数の10倍です。 スプラシューターであれば本来36の10倍である360になるはずですが、240となっています。 群れるラングエンドの体力は400、行進するアンダンテの体力は2000です。

これらに対して単体攻撃で秒間10発程度のため、1秒当たり5匹のラングエンドまたは1匹のアンダンテしか倒すことができません。そのままではラングエンドに引き連れられたアンダンテやグラーヴェに押しつぶされてしまいます。

一発のダメージをどうにかして400以上にするか、並行してダメージを与える方法があれば、ラングエンドを早い段階でたおし、アンダンテやグラーヴェに接近されることを防げます。

比較的安定する基本方針

ランダム性が大きいローグライト的システムである都合上、どうしてもうまく行かない場合はあります。 一方で、以下の指針を頭に入れておくと比較的リカバリーしやすいのではないかと思います。

単体DPSではなく、対集団のDPSをあげる

対人しかしないプレイヤーは気にすることが少ない概念です。 Splatoonには範囲攻撃と単体攻撃の2種類があります。 ここでいう範囲攻撃は「1回の攻撃で複数の対象にダメージを与えることができる攻撃」です。貫通攻撃も含みます。

シューターは単体攻撃です。 スプラッシュボムやウルトラチャクチは範囲攻撃です。

秩序の塔で最も厳しい瞬間は、DPS不足で敵の数が減らない一方、こっちのインクや行動範囲ばかりが減らされ囲まれる状況です。

対集団のDPSをあげる方法は以下があります。

  • 単体攻撃を範囲攻撃に変える(メインショット貫通)
  • 範囲攻撃のダメージをあげる(インクダメージ、インクパチパチ、爆風ダメージ)
  • 範囲攻撃の範囲を大きくする(メインショット貫通、爆風サイズ)
  • 追加で範囲攻撃が発生するようにする(ラッキーボム確率)
  • 範囲攻撃を発動させる頻度を多くする(スペシャル増加量アップ、スペシャルカンヅメ確率、移動スペシャル、ラッキーコンボ時間、ラッキーコンボ最大数)

ラッキーボム確率やスペシャルカンヅメ確率などラッキー系統を中心に強化すると比較的効果が大きくでますが、「トラブル:アイテムドロップなし」が出現しやすいので単体で上げ続けるのは厳しいでしょう。

おすすめハッキング

  • ライフ1
  • 攻撃ダメージ4(1.8倍)(要シンジュ1150)
  • フロアリセット5(要シンジュ600)

「極少」のハッキング数上限の10ハッキング6カラーチップ構成です。

方針としては、フロアリセットとフロアスキップを駆使して特定のチップをとることだけを狙います。 揃ったら最後までがんばる、揃わなかったら「あきらめる」で塔を降りて再挑戦をするスタイルです。 ライフ1は「うっかりミスでやられてしまった」ときのためのおまもりなので、自信がある人や「やりなおせばいいや」という人は攻撃ダメージに割り当ててもよいでしょう。

このハッキングを選択する理由は非常に単純です。

  • 1発でラングエンドを倒せるダメージ(400以上)が最初からだせる
  • フロアリセットをより多く行えるようにする

ハッキングの「攻撃ダメージ」は想像しているよりも非常に強力です。 「攻撃ダメージ」はパワー系のカラーチップの対象すべてのダメージを固定倍率で上昇させます。 そのため、メインウェポンだけではなくサブウェポン・スペシャルウェポン等の爆発、コラパルテのヌケガラをぶつけたときのトツゲキダメージ、インクパチパチ、メガホンレーザーなどすべてのダメージが1.8倍になります。

同等のダメージを得るためのカラーチップは以下となります。

  • インクショットダメージ9枚
    • またはメインショットダメージ(遠)5枚
  • 爆発ダメージ3枚
  • インクパチパチ1枚
  • トツゲキダメージ3枚
  • (音波ダメージ2枚)

合計18枚の強化を受けた状態でスタートするわけです。

ある程度プレイしているならわかると思いますが、秩序の塔でもっとも辛い状況が「火力がなかなか増えずに倒しきれず、インク回復も間に合わない」です。なんとかしてスペシャルゲージを稼いでスペシャルウェポンで空白の時間を一瞬だけつくり、その間になんとかルールをすすめることの繰り返しになります。

攻撃ダメージ1.8倍の状態では、ポータル(小)であればウルトラチャクチ + αかコラパルテのヌケガラを1個当てるだけで爆発させることができます。 そのため、ポータルを積極的に選んで「ウルトラチャクチを貯めつつポータルを攻撃して、ウルトラチャクチでザコを蹴散らしつつポータルをたたき割る」という力技攻略が可能になります。

6枚の枠で獲得を目指すカラーチップは以下の通りです。

  • 必須
    • インクパチパチ1枚
    • ラッキーボム1~2枚
  • オプション
    • メインショット貫通1枚
    • 移動スペシャル1~2枚
    • 爆発サイズ1枚
    • インク効率(メイン)
    • 撃破インク回復
    • スペシャル増加量

インクパチパチ1枚以外のパワー系統のカラーチップは必要ありません。 すでに18枚相当のパワー系統のチップを持っていると考えてください。 インクパチパチは1枚獲得すると300の1.8倍の540ダメージを与えることができます。 ポータルに至ってはさらに1.5倍の810ダメージを与えることができます。 ラングエンドやカプリチョーソを積極的に倒してこちらの塗りを確保していれば、逃げ回るだけで毎秒1000を超えるダメージを与えることができます。

さらに、ラッキーボムで後押しをします。 ラッキーボムは800ダメージがベースですが1.8倍になるので1440ダメージを与えた上で塗りを作ってくれます。 ラッキーボム1440とインクパチパチ540ダメージで1980、そのあとにメイン一発当てれば2000を超えます。 2000はアンダンテの体力です。

あとはこれらを補助・強化できればどのフロアでも十分すぎるほどに戦えるでしょう。

メインショット貫通は言うまでもないと思います。 さらにいうならば、目の前の敵を貫通して塗ることができるのでインクパチパチをより広い範囲に押し付けることが容易になります。 ポータルに敵が出現してきてもポータルを殴り続けられますし、プロペラヤグラを殴っているときに敵が近寄ってきてもヤグラ周辺にはインクが落ちているのでダメージを与え続けられます。

移動スペシャルも言うまでもないですね。 ラッキーボムの起点となる撃破をウルトラチャクチで行いつつインク回復をして敵を蹴散らすという基本サイクルを起こしやすくなります。 特に、一部存在する塗れない床が大半のフロアで強力です。

爆発サイズはポータルの誘爆以外にも思わぬ利点があります。 アッコルドの足元にスプラッシュボムを投げるだけで、アッコルドの実をすべて破壊し、アッコルドに自爆を指せることができるのです。

他は、インク切れをさける手段です。 スペシャルウェポンでインク回復するか、そもそもインクがなくならないようにします。

フロア選択

~9F

フロアリセットを最大3回行い、必要なカラーチップが出なかったらフロアスキップをします。

枠が埋まったら、常に一番下の選択肢を選びます。 これは報酬のネリコイン目当てです。 全ての選択肢の報酬が100に満たないなど極端に安い場合はフロアリセットを1回行い報酬がより多い選択肢を目指しましょう

~19F

報酬目当てで一番下か真ん中を選び続けます。 ~29Fをどれくらいスキップできるかはここの稼ぎにかかっています。 事故を防ぐなら、ボールかポータルのみに絞るとよいでしょう。

~29F

ネリコイン貯金があればすべてスキップしましょう。 なければ、ボールかポータルを選んでとっとと片付けましょう。

火力がある状態ではオールスターや登山道はボーナスステージです。